コミュニケーションが苦手で人間関係にストレスを抱えている方へ

コミュニケーションのコツ

あなたはこんなことに悩んでいませんか?

de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s のコピー

・コミュニケーションや会話が苦手
・どうしても苦手な相手、嫌いな人がいる
・「NO!」と言えない、自己主張できない
・周りの人間関係にいつも振り回わされてばかりいる
・説明や話しが下手
・自分の想いを上手く伝えられない
・人に質問や相談ができない
・雑談が苦手、会話が続かない
・周りになじめない、嫌われている気がする…

もしこのような人間関係に関わる悩みを抱えていても大丈夫です!

なぜなら、今からでもコミュニケーションの正しい方法を身につけることで、人間関係の問題を解消させることができるからです。

人生最大の悩みとは何か?知っていますか?

人間関係の悩み

人生を歩む上ではさまざまな悩みがあなたを襲ってきます。

などなど、本当にさまざまな悩みがあります。

しかし、人生で一番多い悩み、しかも一番厄介な悩み…実はそれは「人間関係の悩み」なのです。

家庭での親や子ども姉妹兄弟との関係性、友人関係、職場での人間関係、ご近所さんとの関係…などあなたの今のすべての悩みに「人間関係」が絡んでいると言っても過言ではありません。

会社を辞める一番の原因も「人間関係」ですし、精神疾患やうつ病の根本的な原因も「人間関係」にあることも多いのです。

ですから人生をより快適に送るためには、いかにストレスの少くない人間関係を築き上げるのかが何よりも大切なのです。

そしてその人間関係を作り上げるのが「コミュニケーション」に他ならないのです。
自分がどんなコミュニケーションを取るのかで、人間関係が良くもなるし、悪くもなるのです。

コミュニケーションの重要性はわかっている。けど…

コミュニケーションがわからない…

職場でのコミュニケーションが重要!友人や恋人とのコミュニケーションが大切!家族とのコミュニケーションを密に取りましょう!…おそらくこれまで何度も耳にしてきたフレーズではないでしょうか?

私たちは誰もがコミュニケーションの重要性を頭では理解しています。

しかし、「じゃあ上手にコミュニケーションをするには具体的に何をどうすれば良いのか?」ということは、学校の先生も、親も、上司も教えてくれません。

コミュニケーションがうまい人は元々社交的な性格なんだ、人懐っこい性格なんだ、才能だ…というように、その人が生まれ持った「性格や素質」と思われがちです。

しかし、「自分はコミュニケーションが下手だ…」「人間関係がうまくいかない…」と感じている人でも、コミュニケーションのコツをつかんでしまえば、誰でもすぐに改善できるのです。

人に聞けない、自己主張もできない、そんな男が今では…

過去の中村

私も以前はコミュニケションが大の苦手でした。

上司への報告や相談がうまくできず、仕事を一人で抱え込んでパンクしてしまったり…
他部署への仕事の依頼がうまくできなかったり…
会議では黙っているだけで自分の意見を言えなかったり…
友人関係でもNO!と言えずに心にズケズケ入り込まれたり…

などなどコミュニケーションでは失敗ばかりしていました。

そんな私でしたが、今ではセミナーや企業研修講師としてコミュニケーションの取り方をお教えしたり、個人セラピーでクライアントさんと良好な人間関係を築いたりなど、コミュニケーションのプロとして活動しています。

以前は上司にちょとした報告をするだけでも、シドロモドになって冷汗ダラダラ、おまけに顔は真っ赤っかになっていた私が、どうやって「話すこと」を仕事にできたのか?

実はその秘密はコミュニケーションの本質に気づいたからなのです。

本質を学べばテクニックなんていらない!

一般的に「コミュニケーション能力を高める」と聞くと、上手な話し方だったり、アイコンタクトや身振り手振りだったり、ユニークな話題を提供する…といった「テクニック」を思う浮かべる方も多いと思います。

しかし、コミュニケーションで一番大切なのは「本質」です。

そもそもコミュニケーションとは何をどうすることなのか?
何のために行うのか?
上手なコミュニケーションと下手なコミュニケーションでは根本的に何が違うのか?

という本質を押さえることが一番大切なのです。

いくら話し方教室に通っても、スピーチの勉強をしても、話し方や見せ方は上手になりますが、コミュニケーション自体がうまくなるわけではありません。

ですから逆を言えば、たとえ今のあなたが口下手でも、口数が少なくても、引っ込み思案な性格でも、コミュニケーションの本質さえ押さえれば、あなたらしさを発揮しながら上手にコミュニケーションを取ることができるのです。

そしてコミュニケーションがうまく行けば、人間関係もスムーズになって行くのです。

コミュニケーションの本質とは一体何なのか?

現在私は「自分にOKを出すココロのホームスタディ講座」という通信講座を開講しています。この講座でお伝えしているのは「正しい心の学び」です。

自分にOKを出すココロのホームスタディ講座

自分の力で自分自身を癒し、励まし、勇気づける、そんな方法を全12講座でお伝えしています。

その12講座の中でも人生にとって非常に重要な「コミュニケーション」に関しては「第6講」「第7講」の2講座で徹底的にお伝えしています。

実はこの2講座でお伝えしているのは「人間とは?」ということなのです。

コミュニケーションを取るのはロボットではありません。人間です。あなたも人間ですし、あなたがコミュニケーションを取る相手も人間です。

ですから、コミュニケーションの本質とは「私たち人間そのもの」なのです。

人間への深い理解こそがコミュニケーションの本質なのです。

ではそんな「コミュニケーションの本質」を学ばれた受講生は、どのような感想を持っているのでしょうか?

少しだけご紹介します。

【第6講】人間関係を劇的に改善させる「コミュニケーションのコツ」を学ばれた受講生のお声

「コミュニケーションへのコツが学べました!」

周囲の人に対するコミュニケーションへのコツが学べました。うまくしゃべれない事に悩んでいましたが、問題はそこじゃないと考え方が変わりました。まず相手への共感をする事を意識していきます。自分が変わる事によって相手も変わると思います。

「目から鱗が落ちたような状態でした!」

ミスコミュニケーションの3要素とその防止策がよくわかりました。コミュニケーションは、話術的な部分だけにとらわれていましたが、相手に変化をもたらすことが、コミュニケーションのゴールと本講座で説明があった時には、目から鱗が落ちたような状態でした。ペーシングをコミュニケーションにおいて、必要に応じ使っていきたいと思います。そうすると人とのコミュニケーションが、今までと違って、楽しくなるように感じます。

「コミュニケーションへの自信につながると思います!」

これまでのコミュニケーションは、相手にどう伝わるかについて十分な配慮が欠けていました。そのためこちらで伝えたいことと実際に伝わっていることにギャップが発生し、そのギャップにより後味の悪い思いを繰り返し、コミュニケーションに対する恐れを生んでいたと思います。コミュニケーションの手法を学び実践することで意識的にギャップを埋めることができれば、円滑なコミュニケーションが生まれ、さらにそれがコミュニケーションへの自信につながるだろうと思います。今後は相手の態度に自動的に反応してしまうのではなく、ペースを合わせたり、相手がどのポジションから発言しているかなどをよく観察し、適切に反応するようにしたいです。そしてコミュニケーションの達人となり、他者との信頼関係を広く構築してゆくことで人生がみるみる広がってゆくと思います。

「相手と円滑なコミュニケーションがはかれそうです!」

ミスコミュニケーション三要素[省略・歪曲・一般化]を学べました。今まで真実だと思っていたことは、自分の価値観のフィルターを通して認識していただけで真実を捉えていたわけではなかったことがわかりました。今後は相手の会話から省略・歪曲・一般化がないか探ることで、相手と円滑なコミュニケーションがはかれそうです。

「コミュニケーションが心地良くなると思います!」

身近な家族には、自分の意見を通そうとしてペーシングできてなかった事に気付けました。まずはペーシングを心がけることで、コミュニケーションが心地良くなると思います。

「お客様への対応がスムーズにいくと思います!」

相手にも空白があるということに、気づいているようで気づいていなかったことに気づきました。相手の話をもう少し細かく聞いたり、確認したりする必要があるなと思いました。仕事上、相手のお話を聞くことが多いので、相手に空白があることを忘れず、もう少し細かく対応していきたいと思います。そうすることで誤解などが少なくなり、お客様への対応がスムーズにいくと思います。

「今でも変わってきています!」

人とより良いコミュニケーションを取るためには、まず相手のペースに合わせ、ラポールの関係を築き、こちらにリードしていくことが大切だということがわかりました。今までは自分を認めてほしい、嫌われたくないという気持ちが優先し、優しく接しているようでも、それは自分が良く思われたかったからで、本当に相手のことを考えているのではなかったと思います。自分を守ることに必死で人が何を思ってるか、何をしてほしいか理解しようとはしていませんでした。
相手の良きところを褒めて、また無意識レベルでもペーシングしながら相手に寄り添うような気持ちで接していきたいです。今でも変わってきていますが、もっと楽に心地よい関係を築いていけそうです。

「相手にわかりやすい話しができるようになると思います!」

会話をしていると話を理解していると錯覚を起こしがちです。理解は自分とズレがあるので、言葉をプラスして話すことが重要だとわかりました。また聞く側は質問や確認をする。簡単に話しを済まそうとしてしまう傾向があることもわかりました。相手はわからないからもっと言葉を多く話すべきなんだと再確認できました。今後は相手は知らないと言う事を前提にして意識して話す訓練をしていくと、相手にわかりやすい話しができるようになると思います。

このように、受講生のみなさん一人ひとりが、これまでの自分自身のコミュニケーションを見直し、新たな気づきを得ながら日常に生かして行っています。

それでは、実際にどんなことを学んだのか?

その内容の一部をご紹介します。

人間関係を劇的に改善させる「コミュニケーションのコツ」

講座内容をさらにご紹介すると‥

  • なぜコミュニケーションがうまく行かないのか? − ある統計では日本人の55.5%の人がコミュニケーションに苦手意識を持っているとされています。会社、家族、恋人、友人‥さまざな人とのコミュニケーションの重要性は十二分に理解しているのに、どうして多く方が苦手意識を持っているのでしょうか?実はその原因はたった一つなのです。
  • コミュニケーションの基本原則がわかる「ピラミッド」とは? − 実はコミュニケーションのコツはコミュニケーションピラミッドという図に描くとすぐに理解出来ます。コミュニケーションの本質をスパッと理解するピラミッド図をご紹介します。
  • ミスコミュニケーションを引き起こす3つの要素と防止策 − うまく伝わらない、理解出来ない、誤解が生じる、などコミュニケーションの行き違いをミスコミュニケーションと呼びます。そんなズレを生む3つの要素があります。この3つをちょっとだけ意識しながら話を進めるだけで、あなたはミスコミュニケーションを未然に防ぐことができ、相手との信頼関係を高めることができるのです。
  • コミュニケーションがうまい人、下手な人のたった一つの違い − 実はコミュニケーションが上手な人と下手な人の違いはたった一つなのです。もしあなたがコミュニケーションが苦手ならまずはこの1点だけに集中して話をしてみて下さい。きっと見違えるようにコミュニケーションがスムーズに進むはずです。
  • コミュニケーションの最終目的とは? − あなたはなぜ人とコミュニケーションを取るのでしょうか?仲良くなるため?人間関係をスムーズにさせるため?仕方なく(笑)?実はほとんどの方がコミュニケーションの最終目的を知らずにただ何となく話をしているのです。だからうまく行かないことが多いのです。コミュニケーションの最終目的さえ理解すれば、会社でも家庭でも恋人同士でも、言葉の掛け方が全く違って来ます。このチャンスにぜひコミュニケーションの最終目的をしっかりと理解してください。
  • 相手に気に入られながら、仕事を50倍スムーズにさせる方法 − 上司や先輩、お客様などからいい加減な説明や指示をされる時ってありますよね。もっと詳しく説明して欲しいのに、改めて聞き返すと機嫌を損ねそうで質問もできない‥。そして期待にそぐわないと叱られる‥。実は機嫌を損ねそうな相手でも、質問の前にある一言を付け加えるだけで、相手に気分良く答えてもらうことが出来るのです。仕事以外のあらゆる場面で使える「魔法の一言」をお教えします。
  • ミスコミュニケーションを防ぐ具体例 − 部下を叱る上司、デート中に険悪なムードになるカップル、夕食時に頭ごなしに叱られる子ども、夫婦間のイライラする会話、それぞれの場面で陥りがちなすれ違いや言い争いを避けるためのコミュニケーション法をご紹介します。
  • 相手に思い通りに行動してもらうコミュニケーションの「3ステップ」 − 奥さんや旦那さん、子どもが言うことを聞いてくれない‥、部下が動いてくれない‥、上司が味方になってくれない‥そんな時にはこの3ステップを実践してください。あなたの望む行動を機嫌良く取ってくれるようになります。
  • タイプ別にコミュニケーションを使い分ける方法 − 相手のタイプを瞬時に見分けて、そのタイプに合わせたコミュニケーションを進める方法をタイプごとに解説します。これであなたはコミュニケーションの達人に近づけます。

【講座時間2時間2分】


さらに第7講では苦手な相手とのコミュニケーションについて解説しています。

苦手な相手とどう付き合うのか?

あなたがコミュニケーションを取る相手で一番ストレスがたまるのが、苦手な相手とのコミュニケーションではないでしょうか?

苦手な相手

[check]キツイ人
[check]なぜか自分だけ攻撃してくる人
[check]自信満々な人
[check]頭の回転が速くてスキがない人
[check]声や態度が大きい人
[check]上から目線の人
[check]人を小馬鹿にする人
[check]自慢話ばかりする人

などなど、苦手な人や生理的に受け付けない人もいると思います。

苦手な相手と会わなくてもよい関係であれば特に悩みは起きませんが、、例えば会社の上司や先輩、同僚、取引先やお客様、家族、親戚、友人、ご近所さんなど…どうしてもコミュニケーションを取らなければいけない相手もいます。

そんな相手には、あなたはどう接していますか?

必要最低限しか接しなかったり、表面的に取りつくろったり、我慢して接したりしているのではないでしょうか。

いずれにしても苦手な相手とのコミュニケーションは疲れますし、ストレスも溜まります。場合によっては体調を崩したり、退職を余儀なくされる場合もあります。

ではそんな苦手な相手とはどうやって接すれば良いのでしょうか?

その方法を動画講座の「苦手な相手とストレスなく上手に付き合う方法」で解説しています。苦手な人との付き合い方も決してテクニックをお伝えしているのではなく、本質の本質をお伝えしています。

また私が心理セラピーでクライアントさんにいつも実践してる「苦手な相手を克服する心理ワーク」もご紹介していますので、無意識レベルで苦手を解消させる方法を学べます。

それでは苦手な相手との上手な付き合い方を学んだ受講生のご感想を少しだけご紹介します。

【第7講】「苦手な相手とストレスなく上手に付き合う方法」を学ばれた受講生のお声

「人見知りが克服できそうです!」

ワークにより、苦手だった両親の気持ちを察することができました。自分に対する困惑した気持ちや子供に対する思い、それを子供に受け取れる形で表現できないもどかしさなども感じられました。それによって両親に対する気持ちが少し変わり、今は人への苦手意識が克服できそうな気がしています。苦手だった人とのコミュニケーションを少しずつでも楽しみたいという思いも生まれ、人見知りが克服できそうです!

「どんな人にも自然体で接していける!」

苦手な人は、自分の価値観を反映している、自分の鏡だとわかり、相手の視点にもなってみることが大切だと思えました。自分の価値観に気付き変えていくことで、どんな人にも自然体で接していけるようになると思います。

「他人に振り回されないようになると思います!」

課題の分離の講座で、自分が苦しすぎるのは他人との境界線が引けず、他人の課題を同一化してしまっていたからだと知りました。他人と自分の課題の分離をしっかり引いて、自分の課題に集中しようと思います。心を整理して、他人の課題か自分の課題か分離することで、他人の課題に振り回されずに、自分の課題に集中できるようになると思います。

「人間関係が良好になると思います!」

苦手な相手は自分の中にある価値観を反映させた鏡であることがわかりました。苦手な相手を嫌って避けても根本的な解決にはならないので、苦手な相手に遭遇したら、自分の中のどんな価値観を映しているのか探ってみようと思います。そうすることで、自分も相手も認められるようになり、人間関係が良好になると思います!

「苦手な人が減ると思います!」

苦手な人は自分の価値観が反映している鏡である。上手に対応するにはイメージを変える、価値観を変える事が必要であることを学びました。価値観が合わさってしまうから、同じような人と会ってしまう。私の価値観を変えていく必要がある。どんな価値観が影響しているのか考え、ワークを行い価値観を変えていくことで、苦手な人が減ると思います。

「自分に自信が持て、どんな相手でもうまく付き合っていけそうです!」

苦手な人と上手に接する方法として、イメージを変えることと、価値観を変えることの必要性を感じました。今まで相手に原因を求めていましたが、講義を受講して、自分自身に原因が存在していたことを痛感させられました。ワークをとおして、自分自身の価値観を変えていきたい。そうすることで自分に自信が持て、どんな相手でもうまく付き合っていけそうです。

「相手との距離感が上手く取れるようになる!」

苦手な相手とは、自分の中にある価値観を反映している相手であり、自分の相手に対するイメージを変えたり、自分の価値観をゆるめていくことで、自分も相手もより深く理解するようになるので、同じような苦手な人を引き寄せなくなるということがわかりました。どうしても今の嫌な相手や、今起きている現象に意識が向ってしまうけれど、自分にも出来てしまった価値観があるように、相手にもそうならざるおえなかった背景があったことを理解することで、相手へのイメージが変わるんだと感じました。
相手をとおして感じてしまう自分の価値観をゆるめるワークをしたり、自分も相手も一歩引いたところの互いの立場から見るようにすることで、人との距離感が上手く取れるようになる気がします。

「ビクビクしないフラットな自分になれると思います!」

苦手な相手と付き合うために自分自身の変化が必要と思いました。まず自分自身が変わること。そしてこの講義の内容をさらに腑に落とす事で相手の反応にビクビクしないフラットな自分になれると思います!

ご感想の中でも何度も登場しました「苦手な相手は自分の鏡」、この考えはおそらく今のあなにはうまく理解できないかもしれませんね。

「あの人が自分の鏡だなんて信じられない!そんなわけがない!」そう反発したくなるかもしれません。しかし、講座を聞くと「などほど、確かに!」と納得がいくと思います。

そして、「苦手な相手は自分の鏡なんだ」とわかってしまえば、苦手な相手が苦手ではなくなって行くのです。

じゃあそう思えるためにはどうするのか?

ぜひ講座でじっくり学び、あなたの目と耳でご確認ください。

それでは講座では具体的にどんな内容をお話しているのか、少しだけご紹介します。

苦手な相手とストレスなく上手に付き合う方法

講座の内容をさらにご紹介すると‥

  • 苦手な相手にストレスを感じなくなる方法 − 「どうしても苦手な人、いませんか?」意地悪な上司、生意気な部下、わがままなお客さん、無神経な友人に批判的な家族…そんな人間関係にあなたはウンザリしているかもしれませんね。実はそんな苦手な相手への過剰なストレスを減らし、円滑な人間関係を築く方法があるのです。テクニックを越えた深い人間関係構築法をお伝えします。
  • なぜか人から攻撃される人、いじめられる人、ダマされる人 − 自分は何も悪くないのにいつも人から酷いことをされ続ける人がいます。一体その原因は何なのでしょうか?そしてどうすればそんな辛い人間関係を改善することが出来るのでしょうか?その答えをすべてお伝えします。
  • 目の前の苦手な相手の正体とは? − 「相手は自分の鏡」そんな宗教的な教え、どこかで聞いたことがあるかもしれません。ただそれも、あながちウソではないのです。実は苦手な相手は、自分が認めたくない「フタをした思い」が映し出されているのです。ある女性の体験談からその奇妙な仕組みをわかりやすく解説します。
  • 相手の反応が劇的に変化するコミュニケーション術 − 「なんとか相手を変えてやよう!」と努力してもなかなか変わりません。しかし、ある事をするだけで、ただ自分は今までのままそこにいるだけで、相手の反応が全く変わり、相手から歩み寄って来てくれるようになるのです。では相手を変えようとせずに相手の反応を変えるには、一体何をすれば良いのでしょうか?
  • 苦手な相手ではなく、イメージに反応している証拠 − 実は私たちは苦手な相手そのものを嫌っているのではなく、「イメージ」に反応しているのです。「イヤそんなことはないです!相手が実際に嫌な事をするから嫌っているのです!」確かにそう反論したくなりますよね。では、相手もあなたのイメージに反応して嫌な事をしているとしたら?人間関係に「イメージ」が与える驚くべき影響をお教えします。
  • 苦手な人が苦手でなくなる2つの方法 − 苦手な人を克服するには実は2つの方法があります。1つはイメージを変える方法。2つ目は価値観を変える方法です。では誰のどんなイメージをどのように変えれば良いのでしょうか?価値観を変えるとは、誰のどんな価値観をどのように変えるのでしょうか?誰にでも出来る具体的な手順をお伝えします。
  • 相手と自分を分離させて対人関係のストレスを1/3に減らす方法 − 苦手な相手は良くも悪くも「気になる存在」です。ですから気にしないようにしようと思うと逆に気になってしまうものです。その解決策が「分離」です。例え苦手な相手が隣にいても、あるポイントを押さえるだけで相手と自分を意識的に分離して、その悪影響を最小限に減らす方法があるのです。誰にでも出来る一瞬で相手と自分を分離する方法をお教えします。
  • 苦手な相手を克服するワーク − 実は自宅にいながら苦手な相手を克服ことができます。ある女性はこのワークを実施した次の日以降、いつも自分を叱りつける上司の態度が180度変わり。逆に自分が上司に注意をする立場に変わったそうです。そんなことを可能にするワークのやり方をステップバイステップで解説します。

【講座時間1時間16分】


コミュニケーションは今この瞬間も、
今後の人生でも最も大切なスキルです。

ほとんどの方がこれまで正しいコミュニケーションの方法を学んできませんでした。ですから、もし今のあなたの人間関係がうまく行っていないのなら、それはある意味「当たり前」なのです。

これまでのあなたは「手探り状態」でコミュニケーションを行い、「手探り状態」で人間関係を構築して来たようなものなのです。

しかし、この先の人生も手探りで人間関係を進めて行くのは非常に危険です。進学、アルバイト、就職、転職、恋愛、結婚、子育て、パート、友人関係、仕事関係、夫婦関係、親戚関係…人生の様々な場面、様々な環境でコミュニケーションが必要になります。

変わるのは今!

できるだけ早い時点でコミュニケーションの本質をつかめば、それだけ早く良好な人間関係ができあがります。手探りの状態がズルズルと続けば続く程、人間関係のストレスは増して行きます。

もし、今のあなたを取り巻く人間関係に少しでもストレスを感じているのなら、そのストレスを今すぐ解消するために、そして今後の長い人生をより快適に過ごすためにも、ぜひできるだけ早くあなたのコミュニケーションを軌道修正してください。

人間関係でも「鉄は熱いうちに打て!」が大切なのです。

もしあなたがコミュニケーションのコツを身につけると…

・コミュニケーションや会話への抵抗感がなくなる

・苦手な相手が苦手ではなくなりストレスがなくなる

笑顔が増える

・自分の意思を尊重でき、自己主張しやすくなる

・自分から心地よい人間関係が築けるようになる

・説明や話をする際の肝がわかり自信が持てる

・自分の想いを素直に伝えられるようになる

・困った時には気楽に質問や相談ができるようになる

・雑談のポイントがつかめ、不思議と会話も続くようになる

・人の目を必要以上に気にしなくなる



このような変化が起きたら、きっとあなたの毎日はもっと素敵に、もっと笑顔になれるのではないでしょうか?

ぜひそんな素敵な未来を実現してもらいたいと思います!

今回ご受講されるあなたに
10万相当の特典をご用意しました!

【特典1】セミナー、セラピー代の会員限定特別割引

スペシャルサービス

以下のサービスを定価の30%割引で受けられます。

  • 迷いがなくなるココロセミナー(3,240円割引)
  • 心のブレーキ解除セラピー(28,500円割引)
  • 恐怖症、トラウマの急速解消セラピー(10,800円割引)
  • 心のブレーキ解除サポート(57,600円割引…スタンダードコース)

合計10万円分の割引を適用させて頂きます。
※特典の適用は各サービスにつき1回とさせて頂きます。

【特典2】ここまでやるか!?の安心のサポート

「あなたの疑問質問1件1件すべて動画でお答えします!」
一般的な通信講座や通信塾では一方的に教えておしまい、というスタイルの講座もあります。ただそれでは本当の意味で深い学びは得られません。そこでココロの講座では受講中の質問をドンドン送っていただけるサポート体制を整えました。これで「よくわからない…」「納得いかない…」という問題を回避できます。

動画サポート

【サポート期間】
受講開始から3ヶ月間

【受講者のお声】

  • 動画の内容もそうですが、こうして質問事項をアップして下さることにビックリしました。感謝です。
  • 内容を何度も見直すことの大切さを学びました。
  • 他の方の質問の回答からまた新たな気づきがもらえとても参考になります。
  • まさか1件1件こんなに真剣に答えて頂けるとは思っていませんでした。中村さんの誠実さが伝わって来ます!

【特典3】9つの性格診断とタイプ別のコミュニケーション術

私たちは生まれながら9つの性格に分かれると言われています。そしてその性格ごとに長所や短所が違ってきます。ですからまずは自分自身のタイプを知り、次に相手のタイプを知ることで、より心地よいコミュニケーションが取れるようになります。
9つの性格診断

  • 解説動画:42分
  • 性格診断チェクシート&解説:9ページ(PDFダウンロード形式)

さらに、素敵なプレゼント!

コミュニケーションの本質を本気で学ぼうという熱意あるあなたへ、追加のプレゼントをご用意しました!

幸せな恋愛、結婚を実現する「男と女の心理学」

異性とのコミュニケーションの難しさを痛感している方も多いと思います。

[check]恋人が何を考えているのかわからない…
[check]職場の異性との接し方が難しい…
[check]パートナーの言動にいつもイライラする…

そんな疑問や悩みの原因は…実は男性脳と女性脳の違いにあるのです。
男性にとっては常識のことでも、女性には非常識で、その逆もまたしかりなのです。

ですから、異性の頭の中がどんな仕組みになっているのか?どんな考え方をする傾向があるのか?ということが事前にわかっていれば、よりコミュニケーションがスムーズに働き、結果としてより仲良く親密になれるのです。

そんな「幸せな恋愛、結婚を実現させる男と女の心理学」について解き明かします。

講義の内容の一部をご紹介すると‥

  • 女性にとって当たり前のことvs男性にとって当たり前のこと − 男性にとって女性はなかなか理解ができない部分がありますよね。また女性にとっても男性の言動に振り回されたりイライラすることも多いのではないでしょうか。女性にとって当たり前のことも男性はなかなか理解してくれない。また男性にとって当たり前のことも女性にはわからないものです。じゃあそれをお互いにしっかりと把握できれば、より良い関係を築けそうですよね。そんな男性脳と女性脳の違いをわかりやすく解説します。これを知ればあなたは異性の気持ちが手に取るようにわかるでしょう。
  • 「どっちの服が似合う?」なぜ女性は男性に意見を聞いておきながらそれを否定するのか? − 女「どっちが似合うと思う?」、男「う〜ん、こっちかな?」、女「そお?私はこっちの方がいいと思うんだけど」、男「‥(じゃあ聞くなよ!)」。こんな場面よくありますよね?実は男性から見ると意味不明な女性のこんな言動の裏に女らしさが潜んでいるのです。その理由がわから男性のあなた!要注意です!
  • 男性脳、女性脳の決定的な5つ違いとは? − ①脳の構造が違う ②感度が違う ③評価基準が違う ④モードが違う ⑤ものの見え方が違う、それぞれ詳しく解説します。これであなたも、わかる男&わかる女になれます!
  • 「仕事と私、どっちが大切なの?」に男性が答えられない本当の理由 − 仕事が忙しくてなかなかデートが出来ないカップル。女性は彼に大切にされていないと感じ寂しくなってしまいます。しかしこの質問、男性には意味不明なのです。女性には理解できない男性の「どっちも大切」の本音とは?
  • 「人類25万年の歴史」が男女の問題を解消する! − 実は太古の昔から男性の役割と女性の役割は決まっています。男女雇用機会均等法があってもなくても、男と女の間には生物学上、遺伝子学上の違いと役割があるのです。その違いを理解することが、異性を深く理解する最短コースなのです。
  • なぜ自分と真逆の性格の相手を選んでしまうのか? − 性格が真逆のパートナーにイライラすることってありませんか?実は私たちはわざと違うタイプの異性を選んでいるのです。その理由がわかるとパートナーの許せない言動も多目に見られるようになるかもしれません。
  • 男性が家事を手伝わない理由、女性が記念日を忘れない理由 − 会社から帰って来ても、ご飯を食べて、オフロに入って、TVを見て寝るだけの旦那に「私はあなたの家政婦じゃないのよ!」とキレる妻。ついつい記念日を忘れがちな男性に、絶対に忘れない女性。実はこれらは男女のあるポイントの違いが原因なのです。
  • 日常でどう接すれば異性に気に入ってもらえるのか?男女それぞれ3つのポイント − この3つさえしっかり守れば、恋人とはさらにラブラブに、冷え切った夫婦関係にも温もりがよみがえり、職場の異性には注目され、婚活中の男女もポイントがアップします。ぜひ実践してください。

【講座時間1時間16分】


あなたの人間関係を劇的に改善させるコニュニケーションの「裏のウラ」をすべて公開します!

自分にOK!を出す「ココロのホームスタディ通信講座」

コミュニケーション編

ホームスタディ通信講座

楽しく学んで楽しく実践♪

6819e4cf234b781e1edc6de9c32a472f_s のコピー

  • 講座受講方法…ホームページ上でのオンライン動画閲覧(パソコン、タブレット端末、スマートフォンなどでご覧ください。)※インターネット通信料は各自ご負担ください

    是非あなたもコミュニケーションの本質とコツを身につけて、
    人生をさらに快適に進めて行ってください!


    ご受講は今すぐこちらから

    お申し込みは、こちら

特別価格 9,980円・税別(※税込10,778円)

銀行振込クレジットカード決済





最後に…

心地良い人間関係

どんな人でも、人生には波があります。良い時期もあれば悪い時期もあります。

好きなことを楽しめたり、自由でいられたり、自分らしくいられた時期は「良い時期」と感じます。

一方、嫌いなことを我慢してやっていたり、自由がなかったり、自分らしくいられない時期は「悪い時期」と感じます。

実は人間関係も人生の波に大きく影響しています。

人間関係が良かった時期は全体としても良い時期で、人間関係が悪かった時期は全体としては悪い時期と感じることが多いのです。

ということは、人間関係を快適にさせることが、人生を快適にさせることに直結しているのです。

是非あなたも、このタイミングで一生使えるコミュニケーションの本質を学び、ストレスのないあなたにとって一番心地よい人間関係を築き上げ、人生をもっと素敵に変えて行きましょう!

あなたの人生の主人公は「あなた」なのですから!

それではあなたのご受講を心よりお待ちしております。


心理セラピスト 中村壮志


powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK