自分にOKを出し、自信を持つ「ココロの講座」 恐怖症、トラウマを解消させる心理カウンセリング

思い込みに気づき、抜け出す方法とは?

思い込みに気づき、抜け出す方法とは?

こんにちは、ブレーキ解除セラピストの中村です。

人間関係、仕事、恋愛などさまざまな場面で
思い込みをしてしまうことってありますよね?

「思い込み」

他にはこんな表現もされます。

  • 思い過ごし
  • 考え過ぎ
  • 取り越し苦労
  • 心配し過ぎ
  • 思い違い
  • 深読みし過ぎ

心配性な人や悲観的な人に特に多いですよね。

例えば、上司に

「○○の件、早くしてくれよ!」

と言われたとします。

ごくごく自然な解釈であれば

「そうか、○○急がなくちゃな!」

とその仕事に取り掛かります。

でも場合によっては、こんな風に受け取る場合もあります。

「オレのことノロマだと思ってるんだ!」
「アイツはホントに嫌味な奴だな!」
「上司は自分のこと信じてないんだな!」

これまでの上司の言動やさまざまな背景が
あっての判断だと思いますが、

「○○の件、早くしてくれよ!」と言われた
目の前の事実が大きく歪められています。

上司はただ単に、早くして欲しいから確認しただけ
なのかもしれないのです。

ですから、

「ノロマと思っている」
「嫌味な奴」
「自分を信じてない」

と言うのは事実ではなく、

解釈という思い込みに過ぎません。

ではこう言った思い込みから抜け出すには
どうすれば良いのでしょうか?

まずは、目の前の現象に対して
自分にこう質問してみます。

「この考えは事実か?それとも解釈か?」


そうすると、質問をした瞬間に
自分勝手な思い込みに気がつくこともあります。

あとはこんな質問も有効です。

「どうして○○が○○を意味するの?」
「何がそう思わせたの?」or「どうしてそう感じたの?」
「なぜそれが○○の原因になるの?」
「一体どうしてそれがわかるの?」



こんな質問を自分に投げかけて
歪められた事実を元に戻すのです。


例えば先ほどの、
「オレのことノロマだと思ってるんだ!」
という考えに対してはこんな質問ができます。

・どうして「早くしてくれよ!」という言葉が、
自分がノロマだということを意味するの?

・上司の言葉の何がノロマだと思わせたの?

・なぜ上司の発言がノロマの原因になるの?

・一体どうして上司がノロマだと思っているとわかるの?



こうやって質問をして行くと、
目の前の事実に過去の出来事や特定の価値観を
貼り付けていることに気がつきます。

もし、何かネガティブな感情が起きたら
自分にこう質問してみましょう。


「それって事実?それとも自分の思い込み?」






心のブレーキの外し方 ブレーキ解除セラピー

    コメント


    認証コード1843

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

    powered by HAIK 7.0.2
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional